SSLの取得(さくらインターネットの場合)

&color(red){※さくらインターネットのサーバーコントロールパネルが利用可能なことが前提です。}



さくらの無料SSLの場合

  1. サーバーコントロールパネル(https://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/)にログイン。
  2. 左メニュー [ドメイン設定/ドメイン/SSL設定] をクリック。
  3. 取得するドメインの [証明書/登録] をクリック。
  4. [無料SSLの設定へ進む] ボタンをクリック。
  5. [無料SSLを設定する] ボタンをクリック。
    ※新規でドメインを取得、またはドメイン移管後のDNS切り替え間もない場合、ボタンが表示されないことがあります。その場合は数時間置いて、再度アクセスしてください。
  6. 発行手続き完了後、会員メニューに登録されたメールアドレスあてにお知らせメールが届きます。
    ※発行には数十分〜数時間かかる場合があります。
  7. さくらインターネットでの設定が完了すると、自動的にSSLがセットされます。



独自SSLの場合

  1. サーバーコントロールパネル(https://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/)にログイン。
  2. 左メニュー [ドメイン設定/ドメイン/SSL設定] をクリック。
  3. 取得するドメインの [証明書/登録] をクリック。
  4. [有料SSL証明書の購入へ進む] ボタンをクリック。
  5. 希望するSSLの [申し込む] ボタンをクリック。
  6. 各SSL証明書のガイダンスに従い、購入・申し込み手続き。
    ※申し込むSSL証明書により、手続き・設置方法が異なります。




Editこのページを編集

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS